webエンジニア1年目でございます

気が向いたら更新するやつ

新卒 研修3日目 CSS課題

いつでもこんばんは。

1分で読み終わります。

はてブ初記事なので簡単に自己紹介します。

24歳、新卒未経験でIT企業のプログラマーとして入社しました。 大学院では半導体を専攻していたので、プログラミングは授業で習った程度です。もう5年前の話だー。。

このブログでは、プログラミングほぼ未経験者にうぶ毛が生えていく、というより毛根ができ始める過程を発信していきます。

詳しくはプロフィールに。

と、今日で研修3日目が終わった訳です。 1日目、2日目はオンラインプログラミングサービスで基礎課題に取り組みました。(1日目の記事:Qiitaへの投稿) 本日はそれを踏まえ、会社から与えられた課題をこなしていく感じでした。謎解きみたいで楽しいもんですね。

例えば、こんな感じです。 f:id:kawano-fusic:20180405213052p:plain

.cssをいじっていきます。 基礎知識がまだ身に付いていないので、前日にやった課題を思い出し、調べながらコーディングしていきます。分からない部分は先輩にアドバイスをもらいながら。。

さて、このブログは備忘録も兼ねてます。アウトプットして覚えるのです。新たな事を色々と知るのは楽しいですね。以下備忘録。

◇ブロックレベル要素の中にインライン要素を入れることは可能だが、その逆は誤り

◇widthは、テキストをもつdivタグの幅を決める

参照:Ginpen.com

具体例としてソースの一部を載せたかったんですが、マウントしてコードを書いていた=会社のサーバーにコードを置きっ放しであることに気づきました。。手元に置いとかんといかんですねぇ。

明日はHTML CSSを使ってカレンダー作りをしていきます。もう一人の同期は既に終わってるので、僕も頑張ります。

p.s.

一昨日、Qiitaに初投稿した僕の記事「新卒 研修1日目 HTML基礎」がトレンド入りしてました。今見たらなんと3113viewsになってました。 実はtwitterで記事エゴサしたんですが、

いつからQiitaは日報サイトになったんだwww

これ、組織的な「いいね」があるんじゃないか

などの声を見つけました。

Qiitaのガイドラインには「プログラミングに関する知識を記録・共有するためのサービス」とあり、確かにそうだなと思ったので、日々の研修などの過程はブログに書いていくことにしました。確認してなかったんでですね、。

組織的いいねってつまり、僕は会社の名前を出してるので、会社メンバーで短時間に「いいね👍」を押してトレンド入りさせることで、会社の名前を広めようとしたって理解で合ってますかね?ちなみにこの発想は、僕の脳みそのどこにも存在しておりませんでした。。

それではまた。